教会外観
【教会所在地】
〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町3丁目785番地
 
お問い合わせ
⇒TEL 0486527481

【定期集会】 

主日礼拝 日曜日 10:30〜11:30

聖書の学びと祈り会 木曜日 10:30~11:30  

【教会へのアクセス】Googleマップ https://www.google.co.jp/maps/place/宮原キリスト教会/@35.9411768,139.6031137,16z/data=!4m5!3m4!1s0x6018c42617285abf:0x8b5c6c6468c164cb!8m2!3d35.941247!4d139.605403?hl=ja

<電車でお越しの方> JR高崎線、宮原駅から徒歩8分
宮原駅改札>西口側の階段を下る> 駅前ロータリーに向かって左手の信号を直進方向へ進む>左手にスーパーのある信号を右折>セブンイレブンを右に見ながらさらに歩く>教会の看板が 右手に見えてきます。
 
<車でお越しの方:東京方面から> R17新大宮バイパス日進南交差点、右手にマクドナルドを右折>JR宮原駅西口に向う> 二つ目の信号、右手にスーパー・フードガーデンを左折>セブンイレブンを右に見ながらさらに直進>教会の看板が 右手に見えてきます。
 
【ようこそ!宮原教会へ】

皆さんを、心から歓迎いたします。 私たちの教会は、明るい喜びに満ちた礼拝を目指しています。 

イエス様はわたしたちに語りかけておられます。

「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに来なさい。休ませて あげよう。」

(マタイ11:28)

イエス・キリス トのみもとに心の重荷をおろせば、わたしたちには安らぎと平安とが与えられます。イエス・キリストは、わたしたち一人ひとりを愛しておられ、十字架の身代わりの死によって私たちの罪を赦し、救いの道 を開かれました。その真理と真実を知る事ができるならば、私たちは、 喜びに満ちた人生を生きることができるのです。

【教会紹介】

1994年11月、日本バプテスト連盟、大宮教会を母教会とし、アメリカからの宣教師夫妻と共に、宮原駅そばのビルの一室から開拓伝道を始め、今年(2025年)で、31年目を迎えました。その間、牧師は5人代わり、無牧師の時代も経験しました。現在の教会は、JR宮原駅西口より徒歩7分のところにあり、地域への伝道に励んでいます。 

【牧師挨拶】

足立智幸牧師・貴穂 (あだちともゆき・きほ)

2013年4月より宮原キリスト教会の牧師として仕えております足立智幸と、妻の貴穂です。
いつも笑顔を忘れず、皆さまの苦しみを喜びに、悲しみを希望に変えるお手伝いをしたいと願っています。
長年の会社員生活や家庭での経験を生かし、地域の方々と共に、明るく温かな教会づくりを続けていきたいと思います。
どうぞお気軽に足をお運びいただき、祈りと交わりのひとときをご一緒に過ごしていただければ幸いです。
皆さまのご助言とお祈りを心からお願い申し上げます。

足立智幸・貴穂 夫妻 
※この「にっ顔絵」は、1万人目標で似顔絵を描きながらキャンピングカーで日本一周された、金沢の似顔絵アーティスト「にっ顔絵さゆり」さんに描いていただきました。写真よりも私たちをよく表していると思いませんか?
 
【 牧師プロフィール】
1958年大分県佐伯市生まれ。
少年時代を関西で過ごす。
1982年東京農工大学機械工学科卒業。
1982年~2013年(株)本田技術研究所にて、 2輪車、4輪車の設計に従事する。
2004年クリスチャンとなり、
2007年~2013年日本バプテスト連盟の夜間神学校である「 東京バプテスト神学校」で、
働きながら神学を学ぶ。

 

TOP